株式会社メイテックは、「ものづくり業界の核心を担うエンジニア集団」として、人や技術に注目した様々なサービスを提供している企業です。実際に行われている事業の具体的な内容や特徴について見ていきましょう。
技術者に寄り添うソリューション事業
「製造業と共に生き、製造業と共に反映する」というコンセプトのもと、何かを生み出すという仕事や、それを行う技術者の働く環境に注目し、現場で求められる人材や技術者を派遣・提案するソリューション事業を行っているのが、株式会社メイテックです。ロボットやAIなどでは再現できない、人の手によるものならではの強みと魅力を活かしながら、多くの製造業界で働くエンジニアを支え、技術者を求める各企業のフォローを行っています。
世の中の技術者たちが職業を軸に働き続けることにより、大切で欠かせない存在として尊重されることを目指しています。各技術者たちの成長支援にも多くの力を注いでおり、社内研修実施数は2022年3月時点で608回、技術研修講座数は566講座、技術者主催の勉強会は663回も行われています。日本全国エリアを対象に各地で同社のフォローしている技術者が所属しており、年代も20代から60代まで、多様な人材が自分らしい働き方を実現しています。
キャリアアップ制度も充実
ものづくり業界の根幹を担うとも言えるエンジニアたちのキャリアアップ制度にも注目して、市場価値を持つプロフェッショナルとして技術者のキャリア形成をサポートしています。株式会社メイテックの技術者派遣事業では、どのような市場から求められるもの似たいしても、第一線で活躍し続けられる働き方を提供、60歳以上であっても一技術者として、理想のキャリアを築けるようにフォローしています。
入社時からキャリア開発論に基づく個々の将来設計を技術者全員に実施しており、各自の目標管理に基づいたキャリアアップ支援のための独自ツール「ベストマッチングシステム(R)」を提供。メイテックに所属する技術者と、クライアント企業のニーズをそれぞれデータベース化して、マッチング処理エンジンにより適材適所の派遣を実現します。多彩な研修やツールを用いることにより、各技術者がそれぞれの資産となる技術・知識を培い、高い専門性を実現できるようフォローしています。
人材・技術者派遣サービス
各エンジニアをそれぞれ求められている現場に派遣するための、人材・技術者派遣サービスも株式会社メイテックの重視する事業の一つです。メイテックグループの展開する事業として、設計から試験・評価などのフィールドエンジニアリングサービスまでを一括でカバーするミドルレンジの技術者派遣「メイテックフィルダーズ」や、一般事務・CADまでをカバーできる人材サービス「メイテックキャスト」などがそのうちの一つです。
ものづくり業界を今後も活気あるものとするため、シニアエンジニアに特化した技術者派遣サービスや、専門性に特化した技術者紹介サービスも展開されています。